こんにちは!トリマーのMAYUです😄
行ってきました金沢!
そして受けてきました『1on1コミュニケーション』
講師の鶴田先生はご自身の経験から1on1コミュニケーションと出会い、学び、ご自身の会社を立て直した方です
そもそもコミュニケーションとは何なのか?
なぜ人間にとって必要なものなのか?
そんな深いところから始まりました
全ての人の悩みは『対人関係』…他者との関係の中で『傷つかないこと』を誰もが望んでいます
そんな中から問題回避のために、自分の思考や感情の『癖』が生まれています
問題が起こるとその自分の『癖』にひっぱられます 感情がネガティブになったり怒ったり諦めたり見て見ぬふりをしたり…どのようになるかは自分次第です
ところで、コミュニケーションを学ぶ上で ティーチング、コーチング、カウンセリングがありますが
コーチングには『相手が望むところまで送り届けること』という意味があります
コーチングの一つである1on1コミュニケーションは相手の話に『傾聴』することで相手を認証し、自身の問題に気付かせ、短距離で解決する道をアプローチする方法です
と、ざっくりまとめましたが…
これってとてもシンプルなことですが 日頃出来ていない!🤔
セミナーの中では実践ワークもあって 一対一で実際にやってみたり、チームで意見を交わしたりしました
その中でも相手の話を『傾聴』するのワークをしてみて
とくに自分の身近な人ほど出来ていなかったことにとても反省しました🙈
旦那さんに至ってはテレビ見ながら話しちゃってるし、何なら名前すら呼んでない💦w いかんいかん
相手の名前を呼びかけることは 相手を承認する意味があるそうです 大切なことですね😌
そしてこのセミナーを受けて思ったことは
自分自身を『愛すること』の大切さ、必要性を強く感じました
私は正直
―『愛』ってなんだろう―
―私にとって『大切なもの』ってなんだろう―
全然わかっていないなと思いました
無くなったら悲しいもの?失ったら生きていけないもの?
自分自身を愛するってなんだろう?
命は尽きるもの、死は誰しも訪れるもの
悲しいけれど、辛いけれど、乗り越えなきゃいけないし、それでも生きていたりする
時間が癒してくれたりもする
よくある感動的といわれる映画とかドラマは
誰かが怪我したり病気になったり、不治の病になったり、亡くなったり。。
そんなのばっかりで『泣かされてる』気がして 私はあまり好んで観ていません。。なんかネガティブになるし。。
ここからも私の感情や思考の癖が出ているのかもしれません
泣く自分が承認できないのかも?(ま、よく泣くんですけど。。そんな自分が嫌いなんですね。。きっと。。)
そんなところからも自分自身を承認していないな…と思います…モヤモヤ
セミナーの中で、マザーテレサの言葉が出ていました
『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』と
この言葉が私、グサッと刺さりました
相手に関心を持つこと そしてまず自分自身に関心を持つこと
このモヤモヤとともに 私自身が成長するきっかけになりそうです
今回の金沢のセミナーには全国からたくさんのトリミングサロンオーナーさん、社員さんが集まりました
とても意識が高い方ばかり✨
皆さんとディスカッションすることはとても良い経験で良い刺激です😊✨
ありがとうございました❤️