寒くなってくると気をつけたい病気

こんにちは!トリマーのMAYUです🙋‍♀️

最近は気温の変化が激しいですね💦 特に朝晩は冷え込みます

うっかり窓を開けっぱなしで寝ていると 寒くて毛布にすっぽり包まっている自分がいます(それでも起きないし窓閉めないww)

季節の変わり目は人も犬も体調を崩しやすい時期です

特にシニアちゃんは要注意🐶

気温差で体調を崩さないように

お洋服を着て調節したり、ブランケットなどを用意してあげると良いと思います

あれ?
うちの子はまだ要らないようですw

寒くなってくると気をつけたい病気があります

そのひとつが『オシッコの病気』

寒くなってくると夏に比べて代謝が悪くなってきます。。

お散歩の量も減ってしまったり

一日の飲水量も減ります

暖かく暖房のついた部屋は乾燥しやすく、『隠れ脱水』にもなりやすいです

特に過去に泌尿器系の病気になったことがある子は注意してください🤔

こんなオシッコは要注意!

まずは色です

いつもの色よりも濃い黄色はいつもより濃縮されている状態

脱水気味な可能性、または排尿を我慢していて回数が少ない場合でも濃い色のオシッコがでます

褐色のオシッコもしくは赤色のオシッコの場合は、オシッコが作られる腎臓〜オシッコが貯められる膀胱、さらにオシッコが通る道の尿道尿管に炎症や出血が出ている可能性があります

血尿にはいろいろな病気が考えられます

  • 腎臓、尿管、尿道の炎症
  • 尿結石、尿結晶
  • 膀胱炎
  • 前立腺肥大(おとこのこ)

ちなみに男の子は尿結石になりやすく、女の子は膀胱炎になりやすい傾向があります💁‍♀️(それは身体のつくりの問題です)

褐色のオシッコや赤色のオシッコが出た場合は すぐに動物病院へ行くことをおすすめします

次に回数です!

回数が少ない場合は我慢してしまっていたり、脱水気味の可能性があります

また逆に回数が多い場合は

膀胱炎で頻尿になってしまっていたり、オシッコの色がとても薄くて量が多い場合は別の病気にも関わってくる状態で注意が必要です!

こんな素振りは要注意!

オシッコする時にこんな様子だったら要注意🤨

  • オシッコをする時に痛がる
  • オシッコをしぶる
  • チョロチョロ オシッコをするのに時間がかかる
  • オシッコをする様子なのに出ていない
  • 陰茎や陰部を気にしている、舐めている
  • 多飲多尿

ここで1番気をつけて欲しい場合は 『オシッコが出ていない』時です

これは医療の現場では『無尿』と言われる状態で

『無尿』の状態で1番疑われるのは『尿結石が詰まってしまっている』状態です

これはとても危険な状態で

オシッコが出るはずなのに出ないで 身体に留まってしまうと

尿毒素というものが身体全体に広まってしまい 最悪の場合死に至ってしまいます😱

こんな状態が見られたら 様子を見ずにすぐに動物病院に行くようにしましょう!💦

また、『多飲多尿』は腎臓に疾患がある時に起こりやすい行動です

すごく水を飲んで薄〜い色のオシッコを大量にしている場合は病気を疑ってください!

予防法を考えよう!

オシッコの病気で1番の予防策は『飲水量を増やす事』です

ご飯の時にお水やお湯を混ぜて一緒に与えるのが1番行いやすいと思います

ただ大切なのは飲水の『量』を増やす事だけではなく、『回数』を増やす事です!

1度に大量の水分を摂取させるのではなく、飲む回数を増やします👍

朝晩のご飯の時だけではなく、お昼や寝る前なども大切ですね

しかし、ただのお水を飲ませるのは難しく大変だと思うので、『ヤギミルク🥛』などを混ぜると飲んでくれやすく効果的です😊

また、飲んだら排泄させる事も大切です!

室内でトイレをするというトレーニングは出来たら行いましょう🎶

排泄はお外だけの子の場合、やはり散歩の時以外は我慢しがちです

我慢をすると先に述べたように、泌尿器系に負担がかかります

どうしてもお外派の子は、まめに排泄だけでもお外に連れて行ってあげましょう🤔

ちなみにうちのジュンくんは

ジュンくんがお家に来たときからトイレをする度に

『トイレ、トイレ、トイレ。。。』と私が唱えていたらw

今は私が『トイレ、トイレ、トイレ。。。』と唱えると かなりの確率で排泄をするようになりました👏(なんていい子なんだ🥺✨w)

これができるとドッグカフェなどお店に入る前や、トイレの場所でちゃんと排泄ができるようになるので安心できます😊

その子の性格や気質にもできるできないはあると思うので、無理せず行ってくださいね🎶

Follow me!

ABOUTこの記事をかいた人

MAYU

東京でトリマーをしているMAYUです 動物看護の専門学校を卒業後、動物病院に7年間在籍 その後トリマーとして技術向上を目指し 南青山のトリミングサロンに転職 そこで4年実績をつみ 自分のお店を持ちたいと独立を決意!Dog salon Bebegim-ドッグサロン ベベイム-を2019年11月11日にオープン! 私生活では東京の小さな戸建てで旦那さんと、愛犬のビションフリーゼのジュン(男のコ)とシーズーのさき(女の子)と暮らしています 趣味はレザークラフト トルコやモロッコインテリア、BOHOスタイルが大好き(*^^*) 私自身が経験してきたこと、勉強してきたことを現役トリマーさんやこれからトリマーを目指いしている方に情報を発信していきます!