こんにちは!トリマーのMAYUです
お店の工事が始まって
ちょっと遅くなってしまいましたが
見学に行ってきました

左側にアンティークな扉がつきます 右側は窓枠です!
タイルの床は取り除くと予算オーバーなのでw 床は底上げしてもらいました!

トリミング室から入り口を見た感じです!
そこまで広さが無いので、受付は特に圧迫感が出ないように天井をギリギリまで高くしていただきました!

シャンプードライエリアは天井にダクトなどがあるので高さは出せなかったそうですが、おチビな私には全く問題ありませんw
本当は扉を付けてシャンプードライエリアを隔離したかったですが、わんこ達がフリーにうろうろするためには狭くなってしまいますし、どこにいるか気配を感じたかったので扉はなしにしました
間仕切りは作ってもらいましたが、シンクで洗っていても全体が見渡せるようにしてもらっています


将来的にシンクが増えても大丈夫なように二個設置してもらっています
でも今回は予算的にもシンクはひとつですw

撮ってなかったw
トリミングスペースも思ったより広くスペースが取れたようです!ワクワクしてきました〜

受付エリアの床材です古材を使用します!いい味出るといいなぁ
ちなみに悩みに悩んだ大工さん達への差し入れは レッドブルにしました喜んでもらってホッ
翼さずかってくださいっっ!w
私もお家でできる仕事進めないと!
お店が少しずつ出来て焦る気持ちとドキドキワクワクする気持ちで複雑です
オープンまで1ヶ月切りました!
無事にオープンするぞー