アンガーマネジメント①

こんにちは!トリマーのMAYUです😊

皆さんは『アンガーマネジメント』という言葉を聞いたことがありますか?

日本語に直すと 『怒りを管理する』ということです🤔

今回は先日セミナーで聞いた内容をアウトプットです👌

アンガーマネジメントとは

皆さんはどんなことで『怒り』を感じますか?

それはどれくらいの強さですか?頻繁にイライラちゃいますか?😡

そしてその怒りはすぐに忘れてしまいますか?それともずっと覚えていますか?

『怒り』という感情は動物にとって 自分の身を守るための大切な感情です そしてその感情を無くすこともできません🙅‍♀️

しかし時として『怒り』は人生をも壊してしまうほどのパワーがある感情です🤯

アンガーマネジメントとは『イライラするのをやめましょう』『怒るのは良くない事です』という事ではなく

『怒りの感情をコントロールしましょう』というものです!✨

怒る必要がある時はきちんと上手に怒れて 怒る必要がない時には怒らなくても良くなるようにするという事です🤔

問題となる『怒り』とは

周りに影響を及ぼす 問題となる『怒り』は次の4つです

  1. 強度が強い (小さな事でも激昂してしまう 強く怒りすぎる)
  2. 持続性がある (根に持つ 思い出し怒りをする)
  3. 頻度が高い (しょっちゅうイライラする すぐカチンとくる)
  4. 攻撃性がある (他人を傷つける 自分を傷つける 物を壊す)

このような『怒り』はなるべく起こらないほうがいいですね!

『怒り』は第二次感情

『怒り』の感情は そのものだけでは発生しません

『怒り』を発する前に私達はさまざまな感情が心の中に蓄積する仕組みを持っています

悲しみ 不安 苦しい 辛い 痛い 虚しい 嫌悪感 劣等感 罪悪感 後悔。。。etc

例えば心の中をコップとイメージし この感情達が水だとします

そして少しずつ少しずつコップに水が溜まっていって 溢れ出してしまったとします

その溢れて出した水 まさにそれが『怒り』の感情となり表に現れた状態です

私達は水が溢れ出す前に コップの中の水(さまざまな感情、ストレス)を解決することで『怒り』をコントロール出来るといえます!

私達を怒らせているものは?

私達を怒らせているものは何でしょうか?

誰かでしょうか? それとも 何か出来事でしょうか。。?

『怒り』を発生させる正体は 理想と現実に起きたギャップです

◯◯はこうあるべきだ!

と考えてしまう思考です

この理想(こうあって欲しい そうして欲しい)と現実(やってなかった できていなかった)のギャップを少なくする事で怒りを落ち着かせる事ができます

自分の怒りのタイプを知ろう!

アンガーマネジメント協会のホームページで無料に診断できるテストがあります😊 良かったら試してみて 自分の怒りのタイプを知るのも良いと思います!

https://www.angermanagement.co.jp/test

ちなみにもっと詳しく調べたい場合は 有料でできます✨

こちらの本を買っても 有料のテストが受けられます!

私は興味が湧いたので アンガーマネジメントの本も買ってみました!

ま、本を読むのが苦手なのでまだ5分の1ぐらいしか読めていませんww

ちなみに私の怒りのタイプは。。

だそうです🤔 そして他にもグラフなどがでます!

ねちねち根に持つタイプですw
満遍なく攻撃していますw

診断結果は予想していたのとほぼ同じ感じでしたが 予想してたより、自分自身を責めたり、物に当たったりする事も多い事に気づかされました!

今回は長くなってしまうのでここまで🎶

次回はアンガーマネジメントのテクニック編です👏

Follow me!

ABOUTこの記事をかいた人

MAYU

東京でトリマーをしているMAYUです 動物看護の専門学校を卒業後、動物病院に7年間在籍 その後トリマーとして技術向上を目指し 南青山のトリミングサロンに転職 そこで4年実績をつみ 自分のお店を持ちたいと独立を決意!Dog salon Bebegim-ドッグサロン ベベイム-を2019年11月11日にオープン! 私生活では東京の小さな戸建てで旦那さんと、愛犬のビションフリーゼのジュン(男のコ)とシーズーのさき(女の子)と暮らしています 趣味はレザークラフト トルコやモロッコインテリア、BOHOスタイルが大好き(*^^*) 私自身が経験してきたこと、勉強してきたことを現役トリマーさんやこれからトリマーを目指いしている方に情報を発信していきます!