こんにちは!トリマーのMAYUです
今日は母の日ですね
皆さんは母の日に何かしますか?
私は毎年 何かしら贈り物はしています!(忘れる事もあるけどw)
お花を贈ることが多いのですが
今年は以前から気になっていたお花屋さんのお花にしました
『アフリカローズ』って知っていますか?
職場のすぐ近くにお店があって
いつもとってもステキな薔薇が並んでいるんです おしゃれ〜

いつもお店に入りたいなぁ〜って思っているんですが
なんせ仕事中なので 買って帰る事ができず。。w
いつか自分に買いたい!と思いつつ 今回は贈り物として

きっとこんな感じで 届いているはずです 素敵〜
ところで このアフリカローズというお店
HPにしっかり経営理念がかかれています
もっと、アフリカの薔薇を世界へ。
アフリカの花屋とは AFRIKA ROSE
もっと、笑顔あふれる世界のために。
最高品質の薔薇をアフリカから世界に届けること。
それが、アフリカから貧困をなくすことにもつながっていく。
私たちは、そう信じてAFRIKA ROSEをはじめました。
フェアトレード商品を購入するとき、商品の質に目をつぶっていないでしょうか?
施し、施されるという関係では、フェアと呼べないと思うのです。
だからこそ、私たちから変えていきます。
品質がいい、と胸をはれるものだけを届けること。
アフリカにしかつくれない、力強い美しさを届けること。
心から自信があるものをつくる生産者と、価値あるものだと判断し購入いただくお客さま。
その関係を継続し、広げていくことが私たちの使命です。
薔薇にあふれ、笑顔あふれる、世界をつくるために。
素敵ですよね
私もお店をもつ時には
しっかり考えた経営理念を持たないと!
経営理念はお店の全ての基本的な価値観、価値判断基準となるもの
理念を持つことで お客様にとっても
この会社に対する『安心』をお届けできるのではないかなと思います
何のために仕事をするのか、なぜ仕事をするのか。。?
経営のセミナーなどに参加して
会社として理念を持つことの大切さを知りましたし 実感しています
だから 私はこうゆう風に理念がしっかりとHPにかかれているお店は素敵だなと思います
。。と
話が脱線してしまいましたが
ちゃーんとお花は届いたようです
皆さんもここぞ!の時の贈り物にいかがでしょうか?